陸マイラー

ふくふく

2008年02月28日 23:29

今、私を夢中にさせているモノがある


それは・・・マイル


もともと旅行が大好きなのでマイルに興味はあったけれど、正直言って航空券に交換できるまでマイルを貯められるだろうかと思うと踏み出せないでいた。


去年の3月、次男を連れてシンガポール&インドネシアのパッケージツアーに参加したのをきっかけに、マイルを貯めてみようと決意。
たまたま往復の航空会社がJALだったので、JALマイルを貯めようとね


往復のフライトマイルが加算されたのをベースに、その後は日常の生活の中でクレジットカードを利用、ポイントを陸マイルに交換して根気よく稼いでいく作戦


・・とは言っても、
マイル有効期限(36ヶ月)のうちに、私ひとり1回でも特典航空券に引き換えられればイイや、なんて思っている「なんちゃってお気楽マイラー」
・・のはずだった




しか~し、人間とは(いや、私は)欲深いってもんよ


1年後、つまり来年の3月、家族3人で沖縄旅行に行こう!などと思い立った瞬間からマイルに対する執着がフツフツと沸いてきた。
3人分の航空券ぐらいマイルを貯めてやるぜとね。


それから、研究を重ねる日々・・
JALマイルへの還元率が高いクレジットカードを新たに作り変え、メインカードに変えた。
裏ワザでマイルゲットするための準備も整えた。




なのに、なのに~




時代は、そう簡単にマイルをホイホイやらないよっ!と変わりつつある。
この春から裏ワザが使えなくなる、とつい数日前に知った。
美味しい思いをしようとする陸マイラーが増えたからだね。
これはある意味、マイルバブル期の崩壊なんだ。


つまり、私はその恩恵を殆んど受けずして、つつましい生活の中でコツコツとマイルを貯めていくしかないってことさ




でも、なにがなんでも沖縄には行ってやるぜ、子どもと約束しちまったしさ。








・・・こんなことでへこたれる「づくなし母」じゃないぜ~
と、鼓舞するしかない現実だけど














関連記事