三登山登山

ふくふく

2012年06月29日 15:10



6月24日(日) 天気:晴れ

長野市若槻地区にある
三登山(みとやま)を歩いてきた~

ココは長野市トレッキングコースのひとつとして
市のHPでも紹介されているよね

今回、同行させていただいたのは
信州里山クラブの さぶさんと こうのさん



山千寺コースの登山口
「クマ出没注意」の看板アリ


あの~
ちなみに私が命あるうちは出逢いたくない三大生物・・・
森のくまさん
海のサメくん
俗世の幽霊ちゃん

お~コワっ
想像するだけでも命が縮みそう


本題に戻ろっと

ハプニングもあったけど
8:45登山スタート



蚊里田神社道と合流

登りではほとんど展望が開けず
思ったより森が深いという感じ



現在地を挟み、左は山頂、右は三角点の標識
まずは山頂から


 三登山923.5m
 山頂いただき~っ


 ココからも景色は臨めないけど、
 木漏れ日がキラキラと
 とってもキレイ




先ほどの標識の反対側にある三角点▲ 
正式には923.0m

髻山(もとどりやま)に続く道へ進むよ



途中のビューポイントからの景色




下り道では
こんな
トンネルも













一旦里に下りると、のどかな景色

田子池をこの位置から見るのは初めて~
遠くに写る直線道路は若槻大通り

まだまだ山千寺集落へと歩く、あるく








集落の象徴、
その名も「山千寺」





スタートした登山口まで
もうちょっと














そして14:00
「クマ出没注意」の入口に無事カエル


とても楽しい時間を過ごしたよ
やっぱり自然はいいよね~


さぶさん、こうのさん、
お付き合いありがとうございました

三登山トレッキングコースの
マップはコチラ

山に恋する山熟嬢、
まだまだ山も人生も登ります




関連記事