2009年02月28日

いやはや



 久しぶりのブログ更新★
 忙しい日ばかりが続いたよ(*_*)





 ってなコトで
 只今リフレッシュタイム( ̄ー+ ̄)








 




 ビール、うますぎっ♪⌒∂⌒♪






  


Posted by ふくふく at 20:04Comments(6)ごちそうさま

2009年02月24日

突撃!「駄菓子の雅」さん~♪

日曜日、松本におジャマしていた「ずくなし母」さface02


「長野県うんぬんかんぬん」という会の会議やらで
松本市・双葉の社会福祉総合センターに行ってたってワケicon21


午後12時半~午後5時ごろまで
みっちり拉致されてたしicon24





長野に帰る前に、
すぐ近くのジャスコ南松本店・駄菓子の雅さんにGOicon09






息子たちへのお土産に、
アレコレGETしたのさ~~icon06










ナガブロでお馴染みの雅さん、
私は初対面だったけど・・。





なんと、若い~キレイ~icon22


「おばちゃん」じゃモッタイナイ、
まだまだ「おネエ」で行けると思うよicon09





↓↓↓↓↓こんなカンジですから


(眩しすぎて画面が白い~icon11




仕事するお姿は優しい「おネエ」face02


















またお隣の福祉センターに行く予定があるので
寄らせてもらおっとface02

















・・・次回も歓迎してね、雅さんっicon06











  


Posted by ふくふく at 08:45Comments(13)日常のあれこれ

2009年02月22日

本日は・・・







 「松本」ナリ★
  


Posted by ふくふく at 12:24Comments(7)おでかけ

2009年02月20日

「私、やります!」

来月控えた小学校の卒業式、
所用で欠席するPTA会長の祝辞を誰が代読するか、その続きの話icon23


あの時点では
気持ちが固まりつつも、その先の一歩が踏み出せずにいたけどface06


ブログに書いたことで、
たくさんのコメントをいただき・・
本当にありがとうございました~~icon06
背中を後押ししていただいた気がします。



やっぱり思ったface02
もし自分じゃなかったら後悔するだろうってね。


自分の息子が卒業を迎えるにあたり、
このタイミングでこんな機会はまず巡ってこないだろうとicon26
もっと大袈裟に言えば
私がPTA副会長になったのも、
PTA会長が当日欠席とならざるを得ないのも、
運命として仕組まれていたような気さえしてきたface08








ワタシって、すっごくプラス思考かもicon22









自分の息子も含め、
卒業するたくさんの仲間たちに向けて
私はこの役を引き受けるよicon14


















(写真はイメージ)










さてと~face02








当日は何を着ようかな~icon01
お肌のお手入れもしておかなくちゃicon10
2キロぐらいは痩せたいわね~icon14

















・・・どこかピントがずれてますかしらface04















  


Posted by ふくふく at 21:30Comments(10)日常のあれこれ

2009年02月19日

入力禁止の単語?

PC不調を
騙しながらのブログだったりするicon11





いただいたコメントに返信しようと入力しても
「入力禁止の単語が含まれています」




だったら、相手のブログにコメント入れようとしても
「入力禁止の単語が含まれています」














なぜだ~face09

















・・・とうとう「いやらしい人物」と判断されたかface04














  


Posted by ふくふく at 22:39Comments(8)その他

2009年02月17日

必然の出逢い

昨晩、ある会の「総会~懇親会」に出席したicon23





 場所は「ステーキのあすか」さんicon28
 

 ランチタイムに利用したことはあるけれど、
 夜は・・
 私のような庶民は
 なかなか伺う機会がないicon11






今日の本題はココからicon22


この会で、この方にお会いしました。
「男、50を前に感ずること」kobayさんface02



実は「ずくなし母」、1年前から今日この日を待っていたのさicon09





kobayさんのブログを読むにつれ
PTA役員を経験された方であること、
住む地域(小学校区)が同じであること、を存知上げてはいたけれどface06





昨年、kobayさんの「ステーキのあすか」の記事を読んで「確信」したのさ。
(それは読む人が読めばワカル記事face02
「この会」とはね、
市議・県議さん、校区内の区長さん、歴代校長先生、
歴代PTA会長・女性副会長、学校職員、現PTA役員が
一同に会する由緒ある会でねicon21





その後、kobayさんがPTA会長をご経験された大先輩であることを知り、
今年度は「ずくなし母」も現役員として
この会に参加することを楽しみにしてたってワケicon22face05


もちろん、当のkobayさんはそんなこと知る由もなくicon24










さてicon23
ナガブロガーの皆さんが「想像たくましく」していることだと思うので、
ありのままのkobayさんの印象など書いちゃうよicon14





ブログの几帳面な表現から受ける印象・・そのままのお人柄ですface02
素敵な紳士でしたよ~icon06
頼りになる「お父さん」★
お酒が入ると、さらに柔和な感じになるかしら?





kobayさんご自身、ナガブロのブロガーさんにお会いするのは
私が初めてだそうで・・icon24
サイショのオンナ、1番ゲット~face03




お互いに初対面のはずなのに、
違和感なくお話ができるってのがブログでのお付き合いのいいところicon22
プチ・ブログ村状態だったかもicon23








ついでながら・・
「みだらな行為」は慎むはずの私だったけど、
現PTA会長たちに「なんでお互い知ってるんだ~?」と突っ込まれ・・。
「実はこんな仲なのよ~」と、
kobayさんと腕を組んだりねicon22
いか~んface09








自分の立場を忘れつつも、
有意義で楽しい時間でしたicon12icon12








あっ そうそうicon21
来年からは私も客人として招かれる立場になるので・・icon14icon14

















・・・もちろん、今から参加表明しましょface02



kobayさんに先にUPされてた~
さすが、早いっ♪

















  


Posted by ふくふく at 22:53Comments(8)日常のあれこれ

2009年02月16日

わくわく★ドキドキ★

今晩の「ずくなし母」、出かける予定がicon23


コレよ、コレ↓↓↓↓↓

















最初に「総会」と位置づけられている会合があって、
その後に「懇親会」となる予定face02
本日のワタクシ、
小学校のPTA役員としてサブホスト役、といった持ち回りかしらね?





今日この会に、ある方が参加されるのよ~~face08
ナガブロの皆さんがご存知のアノ方よ~~icon14





と、意味深な発言だけでとどめておこうface06
次のブログのためにもねicon22





ちなみに、私は「その方」と初対面icon12
なんて挨拶しようかな~
本名+「ふくふくですface02icon10」って?
今からすでに
わくわくドキドキ











今朝、「めざましテレビ」icon13を観ていたら
「今日の占いカウントダウン」では
私の星座が最悪の結果になっていたのさface07icon10icon15





ってことは、
「食べすぎ・飲みすぎ・酔いすぎ」
おまけに
「暴言・失言・みだらな行為」は現金厳禁ってことだなicon21
よし、肝に銘じておこうface06

















・・・それでは続きをお楽しみにface02icon06













  


Posted by ふくふく at 10:34Comments(12)日常のあれこれ

2009年02月12日

ティータイム


   ■俳句披露■








  「痩せたい」と



  口先ばかりの



  悪いクセ








     (万年ダイエッター)









  


Posted by ふくふく at 16:37Comments(7)ごちそうさま

2009年02月10日

コメント・レスが入らない~(>。<)

PCがご機嫌ナナメだと気付いたのは
ユーミンの「SURF&SNOW」初日の2月5日だったface07


苗場に向けて家を出る前に
ブログにいただいたコメントに返信しようと試みるも・・。





なぜか入力できないface08icon11





仕方なく
PC上の別ウィンドウでワードパッドを引っぱりだしてきて、
そこにコメントレスを書き込み、
コピーして貼り付けicon09





ナガブロだけにとどまらず、
インターネットだとエラーになってしまうことが多いよな、と
感じていたこの頃face04icon10








さっきもコメントに返信しようと思っても直接入力できないし
じゃワードでサクサク、というのも束の間、
ワードのコピーですらフリーズして機能しないじゃんかicon08





あんなこんなそんなワケで、
コメントいただいている皆様、ゴメンなさいicon07
PCのご機嫌のよい時にレスします。。。


ただでさえもレスが遅いっつーのにicon09
あちゃ~icon05













それにしても、
ナガブロnagano02の「記事投稿」では入力できるのはナゼだ~~??























・・・言い訳できただけヨシとしておこうかface04








  


Posted by ふくふく at 08:10Comments(7)日常のあれこれ

2009年02月08日

★再び★




 現地から生中継♪











 今日も
 「苗場」だよ〜♪♪♪












  


Posted by ふくふく at 21:02Comments(11)ユーミン