2013年12月23日

桜島へ

鹿児島市に到着してから
午後発の定期観光バスへ

噴火活動が活発な桜島めぐりface02

桜島へ


写真もいっぱい撮ったから
続編のUPができるといいなdiary




同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
さよなら鹿児島またいつか
指宿のたまて箱
潜伏先は温泉地
大人のプチ家出2013
Go Go Go
ヤッホー破風岳
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 さよなら鹿児島またいつか (2013-12-23 19:09)
 指宿のたまて箱 (2013-12-23 11:19)
 潜伏先は温泉地 (2013-12-21 22:55)
 大人のプチ家出2013 (2013-12-21 10:36)
 Go Go Go (2013-12-11 16:39)
 ヤッホー破風岳 (2013-06-23 22:42)

Posted by ふくふく at 16:56│Comments(2)おでかけ
この記事へのコメント
ども こんにちは

(・へ・;;)うーむ・・・・
桜島はこの目、この身で体感してみたいす
名前は可愛らしいが
まさに火山の代名詞ですものね~
Posted by kobaykobay at 2013年12月24日 12:09
[kobayさん]

今回のひとり旅、
目的のひとつが桜島に立ち寄ること★

観光中も桜島は常に噴煙を上げていて
大地のエネルギーを間近に感じることが
できました(^-^)

写真もいっぱい撮ったから
後続をブログにしたいとこだけど

はてさて
Posted by ふくふくふくふく at 2014年01月01日 00:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。