2008年04月05日

眠い眠い病

「春眠暁を覚えず」
心地よく眠れる季節だというのに、ここ2日、いつもより早起きしなければならない日が続いた。


昨日は年度初日の次男の小学校登校日、お弁当持参とやらで気負いがあって、かなり早く起きたicon01
その前日は春休み最終日、例によって例のごとく、夜遅くまでバタバタ登校準備にかまける始末face04


今日は、次男の少年野球チームが松本遠征。
数日前に受け取った「背番号」、今朝ようやく慌てふためいてユニフォームに縫い付けたicon10
そしてお弁当の準備、持ち物チェックicon23
集合場所に次男を連れて行き、出発の見送りface02


昨日も今日も、それから私は出勤だicon09


さすがに疲れ気味。
いや、早起きは低血圧の私には不向きなのかも、と勝手に都合良く考えたicon21


とにかく眠いface04




職場から自宅に戻る道すがら、いつも立ち寄るスーパーがある。
昨日も今日も、仕事帰りに買い物しようと駐車場に車icon17を停めると突然の睡魔に襲われた。


そして私は2日連続で・・・
icon17の中でぐっすりと寝たface04face04
だって~
西日が「寝ていいよ」と誘ってくれるんだものicon12


そして・・
「お母さん、まぁだ?」
携帯電話の着信に起こされて慌てて帰る「づくなし母」でしたicon15




寝ても寝ても・・なんか寝足りないんだ。
今夜も早々に寝るけどねicon09








・・・「眠れる森の美女」  自分じゃそう思ってるface08








同じカテゴリー(日常のあれこれ)の記事画像
名刺入れ*Dakota
夜の勤務
かわいい子には旅させよ
料金未納の停電騒ぎ
三登山登山
ジャイアンツVSヤクルト
同じカテゴリー(日常のあれこれ)の記事
 巻き戻して思い出を (2013-11-12 06:07)
 名刺入れ*Dakota (2013-07-17 07:22)
 夜の勤務 (2013-05-16 03:51)
 かわいい子には旅させよ (2012-10-30 21:06)
 料金未納の停電騒ぎ (2012-07-09 20:11)
 三登山登山 (2012-06-29 15:10)

Posted by ふくふく at 22:30│Comments(3)日常のあれこれ
この記事へのコメント
お休み中のふくふくさん
春は眠い! 車の中で寝る・・私も良くある事です。
気がつけば2時間も寝ていた事もあります。
車越しに人に見られていても へっちゃら!
眠いときは寝るに限ります。

眠くて眠くて吸い込まれるように寝るとき
このままもう起きないのでは・・・と思う事もありますよ
Posted by もりひめもりひめ at 2008年04月05日 23:33
春の眠りの心地よさぁぁぁぁ
しあわせ~~~

まだ 眠れば疲れが回復するふくふくさんデショッ
私くらいになると 眠ってもなかなか・・
日曜は思いっきり惰眠を貪って、気がつけばそれで次の一週間に備えるようになっていました。
ガソリンも高いし、日曜はウチでごろごろを決め込んでいますよ。

「眠れる森の美女」 あ~ぁ夢みてみたいな~♪
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2008年04月06日 01:26
もりひめさん

私、どこでも眠れる人。
公共の乗り物(新幹線や高速バス)で、「お客さん、終点ですよ」と起こされて、恥ずかしい思いをすることもしばし・・。
枕が変わると眠れない、という人がたまにいるけど、私って幸せなんだ~って納得しちゃう。

この時期、車はゆりかごのよう。
居眠り運転には・・お互い気をつけましょ★


うたかた夫人さん

お休みの日の惰眠、私も大好き!

ただし私の場合、やるべきこともせずゴロゴロ気味なので、あとになって慌てるタイプ・・。
次男の学校に提出する書類、一切記入してないけど、
やっぱり・・後回しにして
これからひと眠りでもしよっかな♪
Posted by ふくふくふくふく at 2008年04月06日 15:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。